センターからのお知らせ
- 働き方改革対応セミナー「厚労省モデル就業規則」から考える労働関係法と働き方改革開催のご案内
- 2019年12月23日
「働き方改革関連法」が2019年4月より段階的に施行されており、
中小企業においても、時間外労働の上限規制が2020年4月から、
同一労働同一賃金が2021年4月から適用となります。
そこで本セミナーでは、モデル就業規則を参考にしながら、
労働関係法と働き方改革関連法の基本的な内容を再確認しつつ、
事業所における具体的な実務対応について、専門家よりわかりやすく解説いただきます。
また、セミナー終了後には、個別の相談会を併せて開催しますので、是非この機会にご参加ください。
◆日 時 : 令和2年1月28日(火)
セミナー 13:30~15:00
個別相談会 15:00~16:00 ※個別相談会は希望者のみ実施
◆場 所 : 伊勢市産業支援センター 研修室
◆講 師 : 三重働き方改革推進支援センター 専門家 社会保険労務士 酌井 敦史 氏
(酌井社会保険労務士事務所)
◆対 象 : ・働き方改革関連法全般の内容(再確認)
・モデル就業規則の活用方法
・労働関係法の基礎知識と実務対応
・時間外労働の上限規制への対応ポイント
・今後の法改正について
◆定 員 : 30名
◆参加費 : 無料
◆問合せ : 伊勢市産業支援センター TEL 0596-63-5677 FAX 0596-22-8851 E-Mail sangyo-c@ise-cci.or.jp