センターからのお知らせ
- 夏休み親子伝統工芸学習会 開催のご案内
- 2021年07月15日
郷土の風土と歴史の中で育まれ、発展してきた伊勢の伝統工芸を、親子で学ぶ学習会を開催します。
◆日 時 : 令和3年8月4日(水)
① 午前10時~12時
② 午後1時30分~3時30分 (各2時間)
どちらかお選びください。
◆場 所 : 伊勢市産業支援センター 実習棟(作業実習室)
◆講 師 : 玉木 さおり 氏(漆塗師)
伊藤 末一 氏 (当センター 伝統工芸専門アドバイザー)
◆内 容 : 伊勢の伝統工芸品の展示・解説・模擬実演等を行います。
展示解説を始め、伊勢春慶の工程に関する模擬実演や伊勢玩具の遊び体験など、
見て・聞いて・触れて・遊んで学ぶことができます。
◆定 員 : 各6組(先着順)※1組3名以上のご参加希望の場合は要相談
◆対 象 : 市内在住の小学生親子
◆参加料 : 無 料
◆申 込 : お電話にて当センター0596-63-5677までお申し込みください。
◆締 切 : 令和3年7月27日(火)まで
※お願い 新型コロナウイルス感染症予防のためマスク着用をお願いします。
熱中症対策のため飲料物の持ち込みは制限しませんが、ペットボトルなどゴミは各自でお持ち帰りください。
◆お問合せ : 伊勢市産業支援センター TEL 0596-63-5677