センターからのお知らせ
- 新産業セミナー〔デジタルものづくり〕 参加者募集のご案内
- 2022年06月10日
社会環境が変化をしている中、製造業においてもデジタルデータを活用することが急速に進展しています。
特にものづくりの分野において3次元デジタルデータを用いた技術は、従来から設計・製造・検査など幅広く使われていますが、これらのデータを組み合わせることや新しいアイディアを加えることで、新製品の開発への応用、新事業の創出、新産業への取り組みなど幅広く応用することが出来ます。
本セミナーでは、最近のデジタル技術の活用と3次元デジタルデータを使ったリバースエンジニアリングの技術を用いた事例の紹介をいただきます。
ものづくり系企業様ほか、新技術に興味をお持ちの方にも是非ご参加いただき、今後の事業活動にお役立ていただくようお願い申し上げます。
参加ご希望の方は、下記事項をご確認の上、お申し込みください。
◆日 時 : 令和4年7月8日(金) 14:00~15:30
◆会 場 : 伊勢市産業支援センター 研修室(オンライン併用〈Zoom〉)
※コロナ感染状況によっては、オンラインのみに切り替えて実施します
◆講 師 : 三重県工業研究所 プロジェクト研究課
主査研究員 中村 創一 氏
◆テ ー マ : 製造業における3次元デジタルデータを用いたものづくり技術の紹介
◆内 容 : 1)ものづくり企業におけるデジタル化
2)3次元デジタルデータについて
3)3次元データを使ったリバースエンジニアリングの事例ほか
※詳細は下記のリンク先「セミナーのご案内&申込書」をご参照ください
◆定 員 : 15名
◆参 加 費 : 無料
◆問い合せ : 伊勢市産業支援センター
TEL 0596-63-5677 FAX 0596-22-8851
E-Mail sangyo-c@ise-cci.or.jp
関連ファイル : セミナーのご案内と申込書