センターからのお知らせ
- 「利益UPに効く原価計算の手法」セミナー開催のご案内
- 2020年01月09日
製品やサービスの原価と収益を比較分析し利益を求める原価計算は、
価格決定、採算性の判断、事業計画策定など、企業活動・経営管理に必須の知識です。
会社の利益UPには、利益シミュレーションのための原価計算の手法が欠かせません。
本セミナーでは、自社の利益の見通しを立てるうえで必要な利益シミュレーションの基本を、
わかりやすくレクチャーします。
◆日 時 : 令和2年2月14日(金) 13:30~15:30
◆場 所 : 伊勢市産業支援センター 研修室
◆講 師 : ・高見 啓一 氏 (日本経済大学 准教授、日本商工会議所検定普及委員 ) ・岩崎 美友紀 氏 (中小企業診断士)
◆内 容 : ・ 原価の概念 ~生産性向上のために~
・ 原価集計と決算書の構造 ~決算書の活用法~
・ 損益分岐点分析 ~利益シミュレーションの手法
・ 日商原価計算検定模擬問題にチャレンジ
◆定 員 : 30名
◆参加費 : 無料
◆問合せ : 伊勢市産業支援センター TEL 0596-63-5677 FAX 0596-22-8851 E-Mail sangyo-c@ise-cci.or.jp
関連ファイル : 「利益UPに効く原価計算の手法」セミナーのご案内