創業・起業支援
伊勢市産業支援センターでは、これから創業を目指す方や創業して間もない方に対して総合的な支援(ビジネス・インキュベーション)を行っております。
創業コーディネーターによる相談・助言(ソフト支援)や、安価に事務所として利用できる起業家支援施設(ハード支援)を設置しております。創業をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
起業相談
伊勢市産業支援センターでは、起業・創業支援責任者を配置し、起業・創業に関する相談を受け付けております。
起業者の課題を分析し、解決のための手法を提案したり、経営・財務・技術などの専門家と連携し、総合的(人・モノ・カネ・情報など)にサポートします。
■ 相談対応者 | 伊勢市産業支援センター 起業・創業支援責任者(創業コーディネーター) 井上 啓永 (いのうえ ひろなが) |
---|---|
■ プロフィール | 大学卒業後、通信機器メーカーで品質管理、生産管理業務に従事。 その後、志摩のリゾートホテルを経て大手住宅メーカーの海外事業部へ転籍、 中国にある2つの子会社の社長を務めて帰国。リゾートホテル本社に戻り 関西圏のインバウント送客責任者に従事した後に退職。 伊勢市在住となってから、(公財)三重県産業支援センターの地域インストラクターを3年間、 伊勢市産業支援センターに職場を移してから企業支援員を3年間、事業コーディネーターを1年間経験。 令和3年4月より、伊勢市産業支援センターの創業コーディネーターに就任。 |
■ メッセージ | 起業・創業は初めてのことですから、分からないことや不安なことが多いと思います。 もうすぐ起業する方、すでに起業している方、まだまだ起業は先の方、 何でも気楽に聞いてください。一緒に最善の道を見つけましょう。 学ぶべきこと、考えるべきことがたくさんあります。 |
■ 相談可能日 | 土・日・祝日を除き常勤しております。 (但し、外出している場合もありますので、できるだけ事前にご連絡をお願いします。) 毎月第2木曜日に夜間相談(21時まで)を開催しております。また、毎月第3土曜日午前中(9時~12時)に休日相談を開催しております。 夜間相談と休日相談は事前の予約が必要です。お気軽にお電話下さい。 TEL::0596-63-5677 |
■ 相談費用 | 無料 |
■ 相談申込 | 下記の「起業相談申込書」に必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXにてお申込下さい。 お申込受付後、センターより確認のご連絡をさせていただきます。 メール:inoue@ise-cci.or.jp FAX:0596-22-8851 |
起業相談申込書 (WORD文書、52.2KB)
融資相談
◆当センターでは、創業者が融資を受ける際に必要となる創業計画書のブラッシュアップ支援とともに金融機関等の
円滑な審査に役立つ意見書の作成を行っています。
申込用紙(WORD文書、41KB)
施設利用貸出 (起業家支援室/起業準備支援室)
伊勢市産業支援センターでは、これから創業を目指す方や創業して間もない方に対して、事務所として利用できる起業家支援施設を設置しております。利用貸出を行っているのは、個室タイプの「起業家支援室(5部屋)」と、共用タイプの「起業準備支援室(4ブース)」の2種類があります。
見学していただくことも可能ですので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
利用者の紹介
■ 起業家支援室 (個室タイプ)
1号室 | 空き | |
---|---|---|
2号室 | 空き | |
3号室 | いちい経営事務所 | ・高齢者福祉施設向けのセミナー事業、コミュニティ運営事業 |
4号室 | 空き | |
5号室 | 合同会社 メグリア | 〇職業紹介事業 〇その他人材コンサルティング |
■ 起業準備支援室 (共用タイプ)
Aブース | NM MARATHON TEAM | □実業団クラブチーム事業 □マラソン大会、ランニングイベントなどの企画、運営 □ランニングパーソナルトレーニング事業 □ランニングスクール事業 □ランニング・健康商品の販売 □運動部活動支援事業 □スポーツの家庭教師事業 |
---|---|---|
Bブース | 空き | |
Cブース | 空き | |
Dブース | 空き |
■ 卒業企業 (外部リンク)
平成20年度卒業 | ゆめみらいWeb | ホームページ制作、レスポンシブWebデザイン、ランディングページ制作、ECサイト制作、SIRIUSシリウスカスタマイズ、ホームページ・Web制作スクール |
---|---|---|
平成21年度卒業 | UNION | ホームページの制作 |
平成21年度卒業 | (株)ブライツ・ワン | 経営、CRS、業務改善、リスクマネジメントなどのコンサルティング |
平成22年度卒業 | 伊勢くすり本舗(株) | 伝統薬(百毒下し、萬金丹など)の製造販売。萬金飴の製造販売 |
平成22年度卒業 | (株)ネットステップ | 光伝送路監視システムの開発 |
平成22年度卒業 | Kick Smash21 | 広告代理店事業 地域密着力の高い番組やWeb制作 |
平成23年度卒業 | (株)貫じん堂 | 広告代理業および企画・広報代理業 「おかげベンチ」 |
平成23年度卒業 | (同)X-TREME COMPOSITE JAPAN | 模型飛行機のタイからの輸入・販売など |
平成23年度卒業 | ストレス健康科学カレッジ | 植物セラピースペシャリスト養成 植物セラピー検定資格習得サポート 植物セラピーの啓発と普及 セミナー、講演会の開催 |
平成24年度卒業 | メダボン(伊勢盆栽) | メダカと盆栽の製造販売 |
平成25年度卒業 | フライネットいせ | ホームページの作成・運用・管理 チラシ等、広告の制作 電子チラシサイト |
平成26年度卒業 | 伊勢志摩活性プロジェクト 音色 | 伊勢志摩に特化した販売サイトの構築と運営。小規模生産者の方々と協力できる体制を築き、販売サイト・ポータルサイトを活用することで、地域の活性化を目指す。 |
平成26年度卒業 | フリーダムバリュークリエイション | 個人、企業向け対象アイデアマネタイズコンサルティング 個人向けネット起業コンサル&サポート 事業者向けネット集客コンサル 企業向けアイデア相談サービス 自分発見・自分価値創造カウンセリング&コンサルティング |
平成26年度卒業 | (株)デルテックサービス | 産業廃棄物を化学処理するための環境保全薬品の開発、販売 産業廃棄物の処理設備(機械)の販売 産業廃棄物処分のコンサルティング業務 |
平成26年度卒業 | 社労士Officeウェルキャリア | 人材紹介サービス 調剤薬局・医療・介護施設における各種人材採用サポート 採用代行サービス 人事・労務管理サポート(社会保険労務士業務) |
平成26年度卒業 | 片付けTAIに教えTAI 整理収納コンシェルジュ | 「片付ける」を理解していただくためのセミナー開催。 依頼者新築宅の家具・インテリア等のアドバイス。 依頼者宅の整理収納作業・インテリア等のアドバイス・既存家具のリメイク。 遺品整理のお手伝いもいたします。 |
平成27年度卒業 | 伊勢乃物[ISENOMON]プロジェクト | 「連れて帰りたい伊勢のお土産」をコンセプトとした商品を皆で作っていこう!というプロジェクトです。 “伊勢の国”と呼ばれた三重県には“いいもん”がたくさんあります。それらを活用した新しいお土産物、また、現行品とアイデアとのコラボレーションから生まれるより魅力的な商品を開発し、多くの方に「連れて帰って」いただくことで、お土産物が伊勢を思い出すきっかけになることを目指します。 |
平成28年度卒業 | Ise Beacon (伊勢ビーコン) | 伊勢を訪問される方への情報サービスシステム IseBeacon(伊勢ビーコン)の開発、運用。 iBeacon™(アイビーコン)と呼ばれる超小型の標識発信器を店舗や施設などに設置し、その場所、状況に応じた案内情報やサービスを、訪問者のスマートフォンに提供します。また、設置側で、入場者の把握やクーポン、スタンプの自動発行ができるしくみを検討します。画面表示、音声、画像による案内で、海外からの訪問者にも楽しんでもらえるしくみが目標です。 |
平成28年度卒業 | UKPHOTO(ユーケーフォト) | 写真撮影、動画撮影、空撮撮影(ドローン利用) 視覚的特徴を生かしたプロモーション提案 |
平成28年度卒業 | イーエムテクノロジー株式会社 | EMC、ノイズ問題を解決するために必要なトータルソリューションサービスを展開し、お客様自身の利益につながることを第一に考えて事業活動を行っております。 |
平成28年度卒業 | 岡山 裕成 | 企業向け美容・脱毛・リラックス・イベント・家族向けサービスの提供・企画運営事業 |
平成28年度卒業 | 合同会社イマチュウ | 中国のトレンド情報の発信 中国からの旅行客集客支援 中国進出のサポート |
平成29年度卒業 | 日本モッキ[日本木材企画] | 主に国産材や国内森林を活用した製品およびサービスを企画、販売します。 国産材を活用した食器・トレイ等をはじめとする各種商品(“伊勢”ブランドも付加)の企画・製造・販売 国内における森林保全活動及び温室効果ガス削減活動の支援業務(J-クレジット登録支援・J-クレジット販売・販売仲介等) 国産材を活用したバイオ関連製品の開発・販売 |
令和元年度卒業 | 販促D-Club(はんそくディークラブ) | 地域・企業及び商店等の販売促進事業 インターネット、SNSを利用した販売促進 特に動画を取材・編集したものを拡散 チラシ、パンフレット等の作 |
令和2年度卒業 | 株式会社 De・i(かぶしきがいしゃ デ・アイ) | 生活雑貨、伊勢土産の企画販売、ロゴデザイン、名刺・パンフレット・ちらしなどのDTPデザイン、パッケージデザイン |
令和2年度卒業 | 稲穂㈱ | 自治体及び企業への営業活動ドローンスクールの運営 DJI製品の販売活動 |
令和3年度卒業 | 株式会社アイ・K | 真珠製品加工、卸、販売、レンタル |